[消費税]修理工事について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 修理工事について

修理工事について

元請け業者から賃貸物件の修理工事を依頼され工事をしました。
ここで気になるのですが請求書を出すときの消費税なのですが手間賃が5000円として消費税は含めた金額で5000円となるのでしょうか?
それとも5000円に消費税を足すのでしょうか?
材料は支給されました。
が、材料が少し足りず自分の材料を少しだけ使ってます

よろしくお願いします。

税理士の回答

税抜きの契約であれば、5,000円+400円=5,400円の請求になります。

回答ありがとうございます!
この5000円は手間賃だけになると思いますが消費税を請求しても問題はないということでよろしいですかね?

その様に、判断されて良いと考えます。

税金関係は難しい事が多いです。
ありがとうございました。

本投稿は、2019年04月02日 18時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • リフォーム業者が立て替えた東京ガスの工事代の消費税について

    リフォーム業者の契約時の見積書に「本見積もり書には、東京ガスの行うガス工事は含まれておりません。ガス工事につきましては、実費を別途でご請求という形にさせて頂いて...
    税理士回答数:  1
    2016年08月05日 投稿
  • 工事業者に出すお茶菓子代

    私は個人事業主です。 事務所建物の修繕をします。 気になったのですが、工事業者にお茶菓子代を出した場合、これは経費になりますか? なるとしたら、交際費でし...
    税理士回答数:  1
    2017年08月05日 投稿
  • 一戸建賃貸物件の修理費用の確定申告

    【要約】 築年昭和52年の一戸建てを賃貸用の物件として所有しております。昨年12月で居住者が退去し、現在は空物件となっています。 経年劣化のため、本年6月...
    税理士回答数:  1
    2016年03月27日 投稿
  • 請負工事時の仮払消費税について

    総額で1億円の工事を発注しました。 金額の支払いは着工前の前金、中間金、完了引渡後の3回にわかれています。 この場合ですが、仮払消費税を計上するのは3回目...
    税理士回答数:  1
    2014年11月11日 投稿
  • 工事材料費の仕訳について

    開業したばかりの電気通信工事業です。 工事に使う工事用の部材費(ビスや配管などの細々した消耗品)を現場ごとに同じ部材屋さんから購入しています。1ヶ月分を翌...
    税理士回答数:  1
    2019年02月19日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,238