以前賃貸していた建物の売却に関する消費税
〈質問内容〉
旧自宅を転居に伴い、第三者に賃貸していました。
賃借人の退去に伴い募集もしましたが
埋まらずだったため、賃貸をやめて建物売却することにしました。この場合事業用として消費税は課税されるのでしょうか?
〈時系列と状況〉
①平成27年まで自宅として居住
②平成28年に転居したため賃貸募集開始
③平成29.30年の頭までは第三者に賃貸し不動産所得にて申告
平成30年は2月頃から空室。
④令和元年は全期間空室、募集なし。
減価償却や固定資産税等の経費も不動産所得には算入なし。
⑤数年来個人事業ありで簡易課税にて自身で消費税申告中。
⑥不動産所得の帳簿から建物等を完全除外して今年から処理しています。
ご意見頂戴できますと幸いです。
税理士の回答

岡野充博
事業用か非事業用かは
過去の実績ではなく
募集もなく空室である現況から
判断して差し支えないと
思われます。
先生ありがとうございます。やはりそうですよね。
そうじゃないと納得いきせんものね。
本投稿は、2019年12月14日 17時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。