消費税の予定納税と予納の違い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税の予定納税と予納の違い

消費税の予定納税と予納の違い

消費税の予定納税と予納の違いはなんですか?
略しただけですか?先日、ある税理士の方に予定納税と予納は違うと言われました。あまりよくわからないのですが、どなたかが説明していただけますか?

税理士の回答

下記に記載しました。
参考にお願いします。

ただ、言えることは、違うといった税理士さんに、その場で聞けば、よかったのにとも、思います。

予納とは、調査等により近日中(おおむね6か月以内)に納付すべき税額の確定が見込まれる場合に、修正申告書等を提出する前であっても、その納付すべき税額の見込金額を、税務署長に申し出て、あらかじめ納付(予納)することができる制度です。
※ 期限内申告書においては、おおむね12か月以内に納付すべき税額が確定することが確実な国税について、あらかじめ税務署長に申し出ることで予納することができます。

予定納税
その年の5月15日現在において確定している前年分の所得金額や税額などを基に計算した金額(予定納税基準額)が15万円以上である場合、その年の所得税及び復興特別所得税の一部をあらかじめ納付するという制度があります。この制度を予定納税といいます。

本投稿は、2020年09月17日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税予定納税について

    消費税予定納税について、不明瞭な点が多いのでご教授ください。 消費税は本決算時に仮受消費税と仮払消費税の差で納めるべき金額が決まるという認識をしています。...
    税理士回答数:  1
    2016年10月20日 投稿
  • 滞納消費税と予定納税どちらが先か

    滞納消費税がありますが、今年の予定納税の通知も来ました。 滞納分は分納交渉してますが、まだ認めてもらえていません。 どちらを先に払った方がいいですか?
    税理士回答数:  1
    2020年07月22日 投稿
  • 仕訳による消費税の違い

    個人事業主の確定申告で仕訳でわからないことがあります。 業種は軽貨物で車両費をよく使いますが自動車保険の仕分けは車両費にすると消費税がかかりますが、 損害保...
    税理士回答数:  2
    2020年02月25日 投稿
  • 消費税納税について

    先日令和元年分の確定申告を出しました。 個人事業主で数年確定申告してますが、令和元年分で初めて売上が1000万越えしたのですが、 消費税は今年納税するの...
    税理士回答数:  2
    2020年05月11日 投稿
  • 消費税の申告について教えていただけますか?

    商用車を中古車で購入いたしました。 100万と消費税で108万支払ました。 この8万円は、確定申告で私が支払う消費税から差し引けるのでしょうか? その場合...
    税理士回答数:  3
    2017年02月21日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,484
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,490