税理士ドットコム - [税金・お金]住宅ローン控除還付と雑所得について - 国税OB税理士です。あなたの他の所得と保険の所...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住宅ローン控除還付と雑所得について

住宅ローン控除還付と雑所得について

新築で住宅建築し住宅控除で還付金を受け取る手続きをしました

外貨一時払の保険に加入し、毎年165万程度の一時金が入ります
165万の保険一時金が入ると還付金が受け取れないと聞きましたがなぜですか?
個人で有限会社を経営しています

税理士の回答

国税OB税理士です。
あなたの他の所得と保険の所得は、いくらですか?
所得制限に引っかかると適用はありません。

所得は約1,300万
保険の所得は毎年165万になります

保険の所得を保険契約者を変えて配偶者にすれば還付金は支払われるのですか?

所得は約1,300万
保険の所得は毎年165万になります

保険の所得を
例えば保険契約者を変えて別の仕事をして年収300万の配偶者とかににすれば
還付金は支払われるのですか?

住宅ローン控除は、受けられますが、保険の雑所得と相殺されてしまう形だと思われます。逆にいうと、住宅ローン控除がなければ、納税になるのだと思われます。 
 配偶者が、受け取る形に変えると贈与税が課税になります。

本投稿は、2023年05月11日 15時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,634