税理士ドットコム - [税金・お金]非課税世帯、妻の収入upについて - 収入以上に税・保険料はかかりませんので働けるだ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 非課税世帯、妻の収入upについて

非課税世帯、妻の収入upについて

初めまして。

病気などでずっと働けず、3人の子育てで自営業の夫に苦労をかけてきました。

現在非課税世帯で、事業者ローンあり。
(私が連帯保証人)

私も本気で努力して体を整え、何とかパート社員で週20時間で働き出して3ヶ月目です。

しかし…忙しい会社なので、どうしても残業が1時間程度ついてしまいます。

辞める気はありません。

それと、私自身が商品を卸しているスーパーマーケットから月に2万円程度の収入があります。

私が課税者になると非課税世帯でなくなりますが、世帯分離もしくは別居をした場合どれぐらい家庭に税負担がありますか?

別居の場合は同じ建物内の別の部屋を私が借りる形になると思います。

部屋の数も足りておらず、主人は元キッチンのスペースで寝てるので、それも気になっています。

子供が自宅から大学に通っており、来年は下の子が高校進学です。

もっと働きたいです。

主人は扶養範囲内で働いてと言いますが、物価高なども家計に響いておりそうはいかないと思っています。

税理士の回答

収入以上に税・保険料はかかりませんので働けるだけ働けばいいと思います。

本投稿は、2023年07月14日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588