税理士ドットコム - [税金・お金]自宅(夫名義)を妻の法人に貸して、また夫に貸す - 税務というより会社の規定の問題でしょう。ばれた...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 自宅(夫名義)を妻の法人に貸して、また夫に貸す

自宅(夫名義)を妻の法人に貸して、また夫に貸す

初めまして。
タイトルにあるように
自宅と店舗(夫名義)を妻の法人で月6万で借り上げて、法人から夫に6万で又貸しできないかな?と考えてます。
というのも、夫の会社からは家賃補助がでるからです。
もし可能だとしたら、夫は法人に貸す経費として家と火災保険などの減価償却をした差額が不動産所得となるという考えでいいでしょうか?
また、法人としては6万で借りる分の全てを経費として良いのでしょうか?それとも按分になるのでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。



税理士の回答

税務というより会社の規定の問題でしょう。ばれたらクビの可能性もあるのではないでしょうか。

本投稿は、2023年12月29日 00時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫の会社が借り上げているマンションの家賃を経費にしたい

    家賃を按分して経費に算入したいです。 私:青色申告の個人事業主(自宅で教室運営) 夫:会社員 です。 家は、夫の会社が借り上げた賃貸マンションで ...
    税理士回答数:  2
    2020年07月05日 投稿
  • 夫の住宅補助がある場合の家賃按分について

    こんにちは。 お世話になります。 今年から扶養内でメールレディをはじめました。 来年の確定申告のために勉強も始めた初心者です。 家事関連費につい...
    税理士回答数:  1
    2021年02月27日 投稿
  • 初めまして

    はじめまして。 仮にオンカジで800万円出金したとします。 その場合のかかる税金の種類と大体どのくらいかかるのか気になります。 本職は今育休中...
    税理士回答数:  2
    2023年10月16日 投稿
  • 初めまして。

    土地+建物 ローンは連帯債務で考えていて 旦那さん7 私が3 の割合で考えています。 自己資金のことで 相談があります。 自己資金も 割...
    税理士回答数:  7
    2022年09月27日 投稿
  • 初めまして。

    はじめまして。 私は親に内緒で風俗をしています。親には飲食店で働いてると伝えてあります。 ですが年末調整などで給与明細が必要だから持ってきてと言われ、風俗し...
    税理士回答数:  6
    2022年10月26日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424