介護費用について
現在、母が施設に入所しており、年金と現収入ではまかなえない為、
母の兄弟から負担してもらう予定にしております。
それについては非課税と聞いておりますが、その金銭の受け取り方をどのように
してよいのかわかりません。
兄弟は遠方におり、その都度連絡して施設への振込ではかなりの手間となります。
①母の口座にまとめて振り込んでもらい、そこから捻出する方法。
②兄弟の通帳・カードを預かり、支払う方法
ともに領収書は保管し、払い先の行方は残していく予定にしてます。
教えて下さい。
税理士の回答

猪野由紀夫
質問の趣旨がわかりませんが、どちらであっても手間の問題で税務上の問題はありません。お伝えしたのは「世帯分離」しているかどうかです。これにより利用者(母)の負担金額が異なります。
本投稿は、2018年10月04日 11時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。