税理士ドットコム - [税金・お金]ネットショップ開業。個人事業主の青色申告。給料について。 - 従業員で、専従者ではないので・・・儲けたら給料...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. ネットショップ開業。個人事業主の青色申告。給料について。

ネットショップ開業。個人事業主の青色申告。給料について。

派遣社員として働いている妹が個人事業主となり、現在無職の私がネットショップを運営します。家計が別なので私は専任者になれず社員として働くという形になると思うのですが、その際の給料設定はどうしたらいいのでしょうか?売上金額がまだわからないため、どうしたら、またどのくらいにしたらいいのか分かりません。最初から設定しておく必要はありますか?その際、税金がかからない年間所得は妹で20万、私が105万で間違いないでしょうか。

税理士の回答

従業員で、専従者ではないので・・・儲けたら給料を支払ってください。
所得税は、
妹さん48万円で、相談者様103万円です。
宜しくお願い致します。

分かりました。ありがとうございました。

本投稿は、2020年06月29日 13時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603