税理士ドットコム - [税金・お金]実質 家の交換の様になりますが税務署などから指摘されないか、不安です。 - 家と家の交換にはなりませんので、交換の特例には...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 実質 家の交換の様になりますが税務署などから指摘されないか、不安です。

実質 家の交換の様になりますが税務署などから指摘されないか、不安です。

 田舎に住む初老の者です。
戸建ての賃貸物件を持っております。

 管理が大変になってきた為、売却をし、病気がちなので小さな住まいを
求めようかと考えております。

 贅沢な家はいらない1人者なので、知り合いの大工さんに建てて頂く事と
なりました。そこへちょうどこの大工さんから、この賃貸物件を売ってくれないか?との相談がありました。

 戸建て賃貸を売り、自分の小さな家を建ててもらう。
お金の動きだけ見れば、仲間同士でお金を回している感じになるでしょう。
 こういうものは、税務署様などから「違反だ」などと指摘を受ける様な事はあるのでしょうか?

 契約書や手続きはキチンとするつもりですが、その上で違反にならないか?気をつける事など有ればご指摘頂きたい。

税理士の回答

 家と家の交換にはなりませんので、交換の特例には該当しません。
 今回の取引について言い方を変えれば、相談者様が賃貸物件を大工さんへ売却し、その代金をもらった後に、新築する家の代金を大工さんに支払うということと同じになります。
 従って相談者様は利益が出て税金がかかるかは分かりませんが、賃貸物件の売却に伴う不動産の譲渡所得が発生します。

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
日曜のお休みの日に回答 頂いて感謝致します。安心致しました。ありがとうございました。

本投稿は、2021年10月03日 05時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • お金の動きについて

    10月開業予定で先日、やよいの青色申告オンラインの会計ソフトを導入した者です。 お金の動きをすべて入力しなければならないというような記事を見たのですが、そ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月03日 投稿
  • 税務署からの指摘に対して

    親がアパート経営をしており長きに亘り税理士に確定申告を委託しています。 3年前に老人介護施設に入居してしまい実務を引き継ぎました。最初の確定申告で申告控えを確...
    税理士回答数:  2
    2020年04月24日 投稿
  • 住まい(家)の資金繰りについて。(贈与、だとか伺いたいです)

     妻の方の金銭面が関わり合うので、少々 長い前置きになりますが、お願いします。 田舎に小さな新築を建てました。資金は全て 私のもので やり繰りしております。(...
    税理士回答数:  1
    2021年06月09日 投稿
  • 仮想通貨同士の交換と税金について

    国内取引所に最初300万円を入れてビットコインを買いました!その後、仮想通貨同士の交換を何度かして最終的には全てのコインを売却して円に変えました。この場合元金の...
    税理士回答数:  1
    2021年01月07日 投稿
  • お金の動きがない合同会社は税金が掛かりますか?

    高校生の時、いろいろ理由があり勢いで合同会社を設立しましたが、全く売り上げなど会計上の取引がないまま、一年が経ちました。 すでに納税期限から4ヶ月ほどが経ち、...
    税理士回答数:  1
    2019年10月02日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,430
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,414