[税金・お金]不動産の売却 5年未満税率 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 不動産の売却 5年未満税率

不動産の売却 5年未満税率

お尋ね致します。
二年前に中古物件を購入致しました。
リフォームなどをして貸す予定にしていた所、知り合いが売って欲しいと言い出しました。
5年未満の売却は税率も大きい為、
売る金額を上げないと何をしているか分からなくなってしまいます。
希望は2000万ですがこの金額で売った場合いくら税金かかりますか?
知り合いは、予算が有るみたいで
安くして欲しいと言ってきます。
失敗したく無いので余り意味の無い売却は避けたいです。
宜しくお願いします(^^;

税理士の回答

譲渡した年の1月1日現在の所有期間が5年以下の土地や建物を売ったときの税額の計算は、次のようになります。
以下のように、税金対象の所得は、売った金額から買った金額と譲渡費用を差し引きした金額です。

課税所得金額=譲渡価額-(取得費+譲渡費用)
所得税=課税所得金額×30%
復興特別所得税 所得税×2.1%
住民税=課税所得金額×9%

希望は2000万ですがこの金額で売った場合いくら税金かかりますか

⇒税金は次のとおり計算されます。
 2000万円-(取得費+譲渡費用)=譲渡所得
 譲渡所得 × 39%(短期譲渡のとき) = 税額(所得税と住民税の合計です)
 参考:国税庁HPタックスアンサーNO.1400,3252,3255
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1440.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3252.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3255.htm

 続きです。
 譲渡所得 × 30% × 2.1% = 復興特別所得税
 合計税額 = 所得税 + 住民税 + 復興特別所得税

伊香先生
加門先生
返信有り難うございます!
助かりました(^_^)

お役に立てたとすれば幸いです。

本投稿は、2022年05月03日 16時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,941
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,641