マル経融資について
まだ、良く理解できていないのですが、(事業再生=倒産)ではないですね?
「経理ウーマン」という小雑誌に、倒産経験があっても、2行からリスケ中であっても、マル経融資で新規借入れができたという、記事が掲載されていました。
マル経融資の商工会の保証があると、借入安いのですか?
税理士の回答
事業再生=倒産ではありません。
マル経融資は、商工会議所等で6カ月以上経営指導を受けた小規模事業者が、日本政策金融公庫から無担保・無保証で融資を受ける国の制度です。
倒産経験があっても・・・は、国も再チャレンジを後押ししている背景があるためと思いますし、リスケ中・・・は、経営改善計画等の進捗状況が良好で改善が見込める先に限定されます。雑誌ではそこまで細かいことは書かれないと思いますが。
商工会議所等が保証をするものではありません。
金利は、経営状態や信用力等によって違います。
但し、審査がありますので必ず融資を受けられるということではありません。
詳細はリンクURLをご参照ください。
https://www.jcci.or.jp/sme/marukei/
本投稿は、2018年06月29日 07時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。