会社を立ち上げて融資を受けたいのですが、個人的にはブラックリスト入りしています。融資は受けれますか?
約4年前に個人的な借金で、個人再生の処置を受けました。
来年の6月頃にはとりあえずの借金を払い終わる予定ですが、払い終えてから5〜7年はブラックリストに登録されていると思います。
そんな私ですが、心機一転新しい事業に取り組みたいと思い、その為に融資を受けたいと思っているのですが可能ですか?
または融資を受けれそうな機関はあるでしょうか?
融資を受けれる事が可能であれば方法を教えて頂きたいです。
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答
信用情報機関は3つありますが、どれも債務整理情報は5年間(全国銀行協会のみ破産等の法的整理の官報情報は10年間)登録されています。
登録期間が過ぎれば債務整理情報は抹消されますので、前述の期間後であればおそらく問題はないと思いますが、民間金融機関は新設法人に対するプロパー融資は基本的にハードルは高いです。
先ずは、公的金融機関である日本政策金融公庫に相談された方がよろしいかと思います。
公庫には創業融資や再チャレンジ融資といった制度があります。
また、各都道府県にある信用保証協会の創業保証制度もあります。
但し、起業・創業についてはしっかりとしたビジネスプランや業績計画を求められますので、ご注意ください。
ご回答ありがとうございます。
身から出た錆なので真摯に受け止め今後はしっかりとした意志の強さで起業に向けて頑張っていきたいと思います。
こんな自分でもまだ可能性があるという事を知れただけでも心の支えになりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2018年10月14日 08時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。