[資金調達]子会社から独立 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 子会社から独立

子会社から独立

現在7期目の会社を経営しております。出資会社があり、現在は子会社で100%出資してもらってます。経営も安定してきたので子会社から独立しようと思っております。
その際、銀行からの借り入れなどは会社名義で借り入れできるのでしょうか?
それとも個人資産や持ち家の担保などが必要になるのでしょうか?
教えていただければと思います。
宜しくお願いします

税理士の回答

子会社の株式(資本金)を買い取り、子会社から独立されるのでしたら、その株式を適正な評価額で、個人が買い取る事になると考えます。
法人の代表者であれば、会社の借入金については、個人保証が必要になる事もあると考えます。

分かりました
ありがとうございます。

本投稿は、2018年11月22日 10時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 独立するべきか悩んでます

    起業して5年、先輩の会社に出資してもらい子会社としてもらってます。 代表取締役ではありますがグループ会社含め3社で一人の税理士を使い資産を動かしており、自分は...
    税理士回答数:  2
    2017年09月01日 投稿
  • 法人会社設立後、1期目の決算について

    11月に資本金5万円で法人を設立しました。12月決算で開業はまだしていません。 設立費・開業費・通帳に1000円の入金のみの1期目の決算書を作成したいと思って...
    税理士回答数:  1
    2015年11月26日 投稿
  • 資金調達:別法人からの借り入れについて

    新規創業にあたり資金調達が必要です。そこで私の父親が代表及び大株主である非公開会社(Aと呼びます)にある残預金から借り入れをしたいと考えています。 父親か...
    税理士回答数:  2
    2018年09月16日 投稿
  • 会社員から独立して個人事業主になることについて

    現在2社から給料を頂いているのですが、額面上主となる会社からは600万。もう1社からは120万で確定申告をしている形になります。 今年に入ってから、他からも仕...
    税理士回答数:  2
    2018年06月30日 投稿
  • 独立の際の車について

    初めての白色申告です。 昨年の1月の末に、会社から独立して個人事業をはじめました。 独立の際、仕事に必要な機械をのせる車がなかったので 会社で使わ...
    税理士回答数:  1
    2016年03月05日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,302
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,313