投資契約書に書くのは【払込期日 or 払込期間】どちらが一般的でしょうか?
現在非上場の会社の資金調達を行うために投資契約書を作成しているのですが、
「払込期日」と「払込期間」どちらの方が一般的でしょうか?
何卒ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

安島秀樹
払い込み期日というのは払い込み期間のなかの特定のある日という意味だと思います。締切日ということではないと思います。当事者同士の合意で実態にあった決め方にしたらどうでしょう。
ご丁寧に回答いただき、誠にありがとうございます。
当事者内で相談の上、決定したいと思います。
本投稿は、2019年09月10日 17時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。