税理士ドットコム - [資金調達]業務委託美容師 持続化給付金について - 9~12月は単に売り上げがないだけとみなされて基準...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 業務委託美容師 持続化給付金について

業務委託美容師 持続化給付金について

2019年8月まで個人事業主として働いていました。
その時の職場を退職して一度、廃業届けを出しました。
今年の確定申告はこの期間の分を白色でしています。
2020年3月に新たに開業届を出し、業務委託として新しいお店で働いていて、
売り上げの40%が報酬という形で毎月もらっています。
場所は札幌市になります。

質問したいことは、持続化給付金についてなんですが、
まず、2019年の売り上げというのは、1〜8月までの所得としてもらった額を12 ヶ月で割った額なのか、カットやカラーなどの売り上げ全てに対しての12ヶ月で割った数字なのかということと、
あと、比較する今年の分の50%減の売り上げというのも、
報酬としてもらった額なのか、カットやカラーの売り上げ全て込みの数字なのかということです。

直近の月は売り上げが下がっているものの、50%減までとはいかず、
今月は給付を受けるために休業して売り上げを調整しようと思ったのですが、
本当にもらえるのか分からず迷っています。
どこに相談するのかもよく分からず困っています。

どうかお力をお貸しいただきたく相談させていただきました。

よろしくおねがいします。

税理士の回答

9~12月は単に売り上げがないだけとみなされて基準月収は確定申告の事業収入÷12だと思います。

本投稿は、2020年05月02日 00時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金について 業務委託美容師です。

    個人事業主業務委託の美容師です。 毎年確定申告を行なっております。 なのですが、会社から報酬と言う形で支払いがあります。 毎月支払い明細書がもらえます...
    税理士回答数:  2
    2020年05月03日 投稿
  • 持続化給付金の対象かどうか

    先程持続化給付金の内容が発表されましたが自分の場合は対象なのかどうかの質問です。 ・3年前に業務委託美容師の仕事で開業届を提出して働いていました ・先月自分...
    税理士回答数:  1
    2020年04月27日 投稿
  • 業務委託契約での持続化給付金について

    業務委託で個人事業主として売上の50%を報酬として受け取っている美容師です。 委託先の美容室オーナーから持続化給付金が給付されたら、そのうちの50%をお店...
    税理士回答数:  1
    2020年05月06日 投稿
  • 業務委託の持続化給付金について

    2019年の6月より業務委託契約にて月10万円の収入があります。2020年の5月分でコロナで休業要請で収入が減ったため、持続化給付金の申請は可能でしょうか。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年04月28日 投稿
  • 持続化給付金。“コロナの影響”かどうかについて

    ライター業で生計を立てており、通常より半分以上売上が減収したので、持続化給付金の申請を考えております。 しかし、申請の条件として「コロナの影響等により減収」と...
    税理士回答数:  1
    2020年05月04日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226