シェアハウスの所得区分
シェアハウス投資は事業所得とすることは可能でしょうか?
個人で売上大きく下がったため、持続化給付金を受けられたらと思うのですが。
税理士の回答

川村真吾
不動産所得と事業所得の区分は不労所得かそうでないかにより、部屋を貸すだけであれば不動産所得、ホテルサービスに近い労働サービスを伴う場合は事業所得にできます。また事業所得と雑所得の区分は事業と呼べる規模かどうかですが、事業所得は帳簿付けが義務付けられていますので、帳簿を付ければ事業所得、付けなければ雑所得という自己判断もできると思います。
先生わかりやすくご説明ありがとうございました
本投稿は、2020年05月08日 18時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。