税理士ドットコム - [資金調達]実際の業種は下宿業だけど開業届には不動産賃貸業と記載。持続化給付金の申請は出来ない? - おっしゃるように、給仕などを伴うシェアハウスの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 実際の業種は下宿業だけど開業届には不動産賃貸業と記載。持続化給付金の申請は出来ない?

実際の業種は下宿業だけど開業届には不動産賃貸業と記載。持続化給付金の申請は出来ない?

去年11月末にシェアハウスの開業届を出す際に、事業内容を話すと不動産賃貸業になると言われて業種を不動産賃貸業と記入しました。

今月に入り、コロナの影響で持続化給付金について調べていると、個人事業主での不動産賃貸業は支給の対象外と聞きました。

しかし、シェアハウスでは毎日ご飯を炊いて、味噌汁なども提供しているのでこのシェアハウス事業は下宿業になるのでは?と調べるうちに気が付きました。

下宿業なら確定申告の際に不動産収入ではなく、事業収入になると思うのですが、昨年の確定申告では不動産収入として申告してしまいました。

この場合、持続化給付金の要件は満たしているのでしょうか?いないのでしょうか?

ちなみに昨年12月の収入は95000円、今年の4月は0円です。

もし、訂正申告をして給付金の申請が出来るのであれば、そうしたいと思っていますので、どうするべきなのか教えて頂きたいです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

おっしゃるように、給仕などを伴うシェアハウスの場合には下宿と同じような扱いになり
その場合には事業的な規模で行っていれば事業所得、趣味的な範囲でやっているのでしたら雑所得となります

確定申告の際に不動産貸付業として記入した、とありますが
所得としては不動産所得として確定申告をしたのでしょうか?
それとも記入は不動産貸付業としたけれど、事業所得で確定申告をしたのでしょうか?

仮に事業所得として確定申告をしていたのでしたら、業種欄に不動産貸付と書いてあっても、実態が事業所得になるものなので給付金の需給は可能だと思います

不動産所得として申告していた場合には、そのままだと給付金を受けられないのではと思います
その場合には所得区分の修正ができればいいのですが
税金の額が増えたり減ったりする場合でないと修正はできないので
特に税額に増減がないようでしたら不動産所得から事業所得に変更することはできず
その場合には給付金の申請はできないのでは、と考えます

本投稿は、2020年05月12日 05時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 下宿業と不動産賃貸業との違いとは?

    食事を提供するシェアハウスを開業します。食事を提供する下宿にしたいと思ってるんですが、普通にシェアハウスとして不動産賃貸業とするのと、食事を提供する下宿業とする...
    税理士回答数:  1
    2020年05月12日 投稿
  • コロナ持続化給付金

    持続化給付金について。 法人ですが 今回売上減少の為に申請しようと思っています。 が、日本政策金融公庫でコロナのせいで 売上減少融資もして頂いています。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • 持続化給付金と法人賃貸業

    法人で不動産賃貸業ですが、売上減とは、住居家賃を2ヶ月間全戸半減して差し上げた場合も対象となるのでしょうか? 皆さんから厳しいといわれてまして、皆さん二ヶ月だ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月06日 投稿
  • コロナ 持続給付金について

    初めてまして。 私はヨガの講師をしています。 2通りの売上の方法でお金を頂いています。 ①報酬として、源泉徴収されているスタジオ ②給与として、...
    税理士回答数:  3
    2020年05月04日 投稿
  • 新型コロナに関連した持続化給付金について

    現在、会社員です、確定申告は会社でしています。4年前より副業で開業届を出し飲食店業をしています。 新型コロナの影響で家賃等の経費の支払が厳しい状況で、持続化給...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,576
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,460