税理士ドットコム - [資金調達]持続化給付金 特例申請 開業届の代わりの書類について - ご質問者様が記載されているように、税理士が作成...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金 特例申請 開業届の代わりの書類について

持続化給付金 特例申請 開業届の代わりの書類について

2019年の夏頃から個人事業主としてお仕事をしております。今回、持続化給付金にあたり特例申請をする予定なんですが、追加書類として開廃業届や事業開始等申告書が必要、それらが無い場合は「開業日、所在地、代表者、業種、書類提出日の記載がある書類」を代わりに提出するようにとの事でした。

産業省の方へ問い合わせたところ、その代わりの書類とは公的なものに限るとの案内を受け、税務署や役所ではそう言った代わりになる書類は取り扱って無いと言われた旨を伝えると、税理士の方から作ってもらった書類の事を指していると説明されました。

ですが、いくら調べても税理士の方々が作成出来る書類の中に「開業届等の代わりになるような書類」と言ったものはありませんでした。
産業省の方が言っている、「税理士の方に作成してもらう書類」とは何の事か心当たりがあれば教えて頂きたいです。

ちなみに確定申告は白色でしていて、必要書類は上記以外揃っています。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

ご質問者様が記載されているように、税理士が作成する開業日を証明するような書類はないと思います。少なくとも私は聞いたことがありません。
仮に、自由書式で税理士が署名押印しても公的なものにはなりません。

本投稿は、2020年05月16日 14時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226