税理士ドットコム - [資金調達]持続化給付金を申請した場合扶養範囲について - ①今年度から、48万円の所得になると、扶養から外れ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金を申請した場合扶養範囲について

持続化給付金を申請した場合扶養範囲について

個人事業主として扶養範囲内で仕事をしております。
※青色申告10万円控除
業務委託講師業の中、新型コロナによりセミナーが中止となり、この3か月収入はほぼありません。持続化給付金を申請したく思っておりますが、課税対象とのことで、収入とみなされることになりますが、扶養範囲内ではこの2020年収入がいくらまでの範囲なのか?経費を引いた場合の所得はいくらまでの範囲なのか?緊急事態宣言解除により仕事が再開した場合...?
上手く表現できずに申し訳ございません。
また、扶養から外れた場合にかかる、国民健康保険などのおおよそ金額、所得税?住民税?など、おおよそ知りたく...
教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

①今年度から、48万円の所得になると、扶養から外れます。
②青色控除10万円ではなく最大限65万円控除を、もらうことは考えませんか?
③持続化給付金は、収入になります。
④これも+して、考えないといけません。
⑤私の周りにいる人も、扶養に入れなくなるので、やめようという人が多いいです。
⑥12月まで、申請の期間があるので、最後まで、どうするか、見定めてから、申請したらどうでしょうか・・・。
よろしくお願いいたします。m(__)m
⑦国民健康保険税などは、市町村の国民保険税の係に電話すると、丁寧に教えてくれます。
具体的な所得がわからないと、所得税や、住民税は、出ません。
よろしくお願いいたします。m(__)m

早速ご回答ありがとうございます。

1.配偶者控除、配偶者特別控除は?
2.昔、扶養でない時期が長くあり、その当時は税理士さんにお任せしていた時期でした。その時から10万円で、ネットで調べた中、10万円の人は65万円控除変更はできない?と記載がありましたが、どうなんでしょうか?
3.わかりました。
4.やはりそうですね...
5.そうですね...一度扶養から外れても次の年は収入がへることで、入ることはできるのでしょうか?
6.慌てずにですね...
7.そうなんですね、一度、電話で尋ねてみます。アドバイスありがとうございます。

度重なる質問、申し訳ございません。
教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。

①「ネットで調べた中、10万円の人は65万円控除変更はできない?と記載がありましたが、どうなんでしょうか?」
これについては、間違っています。貸借対照表を付け・複式簿記に準ずる方法で、記帳している。ならば、65万円に、いつでも、できます。
②「5.そうですね...一度扶養から外れても次の年は収入がへることで、入ることはできるのでしょうか?」
これについても、扶養の条件は、48万円以下の所得ですので、超えれば、はずれる。以下ならは、入る、となります。
③「7.そうなんですね、一度、電話で尋ねてみます。」
竹中も、お客様の保険税を計算したことがあるのですが・・・むつかしいです。
でも、具体的な数字をもとに質問をすると、丁寧に答えてくれます。
よろしくお願いします。

本投稿は、2020年05月22日 20時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 新型コロナに関連した持続化給付金について

    現在、会社員です、確定申告は会社でしています。4年前より副業で開業届を出し飲食店業をしています。 新型コロナの影響で家賃等の経費の支払が厳しい状況で、持続化給...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿
  • 新型コロナウイルスに関連した持続化給付金について

    持続化給付金の申請準備にあたって不明な点があるためご相談させてください。 1.月ごとの事業収入計算について 2.給与所得に該当する分は関係しないという認識で...
    税理士回答数:  1
    2020年04月28日 投稿
  • コロナ持続化給付金

    持続化給付金について。 法人ですが 今回売上減少の為に申請しようと思っています。 が、日本政策金融公庫でコロナのせいで 売上減少融資もして頂いています。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • 新型コロナ感染拡大の給付金の件

    私は飲食店を営んでおりますが、新型コロナ感染拡大で今月からお客様がばったりと途絶えてしまいました。このままでは支払いも(業者の支払い、光熱費、税金など)できませ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月18日 投稿
  • コロナ 持続給付金について

    初めてまして。 私はヨガの講師をしています。 2通りの売上の方法でお金を頂いています。 ①報酬として、源泉徴収されているスタジオ ②給与として、...
    税理士回答数:  3
    2020年05月04日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230