小規模事業者持続化補助金(一般)について
持続化給付金ではありません。
当方個人事業主で、小規模事業者持続化補助金(一般)についてご教示いただきたいのですが、確定申告書に税務署の受付印のある物のコピーが必要書類としている様で、ない場合は税務署の納税証明書(所得証明書)が必要と書かれているんですが、青色申告会の受付印が押してある場合は納税証明書が別途必要ですか?
税理士の回答

中西博明
青色申告会の受付印があっても、それが税務署に提出された証明にはなりません。
今回のコロナウィルス感染症による各種申請には書類不備等が多く、審査に時間を要することになり、いつまで経っても支給されない事態が多数発生しているようですので、申請時に納税証明書を提出した方が、結果として早く支給されると思います。
ありがとうございます。
納税証明書を税務署で貰うのになにを持参すれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

中西博明
ご本人が請求する場合は免許証などの本人確認書類、印鑑及び手数料があれば、可能です。
御回答ありがとうございます。
免許証と印鑑、
青色決算書や確定申告書の控えは勿論必要ですか?

中西博明
申告書控えは同じものか確認するために持っておいた方がいいですね。
請求自体にはいりません。
本投稿は、2020年05月28日 00時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。