[資金調達]持続化給付金 学生とホステス - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金 学生とホステス

持続化給付金 学生とホステス

昼は学生でアルバイトとして塾とガールズバーで
働いています。
塾の方の収入が昨年60万です。ガールズバーの
方は個人で確定申告はしていないので収入に
入っていませんが、お店側が確定申告をしてるから
昨年より50%売り上げが減っているから
給付金貰えると言われました。
ですが、収入が低いと雑所得としてみられる可能性があるから、雑所得の給付金が決定してから検討した方がいいと税理士に言われたと言われました。
これって結局給付金は貰えないってことでしょうか?

税理士の回答

ガールズバーのお店で申告をすることはございません。頂いている報酬が給与であれば塾の給与と合算になりますし、そうでない場合はご自身で確定申告が必要です。その場合は雑所得になるかとは思いますが、現状の持続化給付金は事業所得の場合しか該当しませんのでもらえません。但し、雑所得についても適用できるようにするかもしれないというお話はあるようです。上記のお話は相談者のお話ではなくてガールズバーを経営されている方の持続化給付金がもらえるか否かのお話ではないでしょうか

本投稿は、2020年06月19日 15時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金の売り上げについて。

    放送作家をしています。白色で、実現主義を知らず、現金主義で申請をしていました(なので令和元年の確定申告も、12月の請求は2月に入金され、年度またぎを気にせず申告...
    税理士回答数:  1
    2020年06月06日 投稿
  • 持続化給付金、フリーランスで貰えるのか?

    旦那の扶養に入っています。 旦那は400〜450万円の年収です。 2019年2月末より自宅でネイルの仕事を始めました。開業届は出していません。 2月から1...
    税理士回答数:  1
    2020年06月17日 投稿
  • 持続化給付金を貰える対象なのか?

    2019年1~10月まで派遣の水商売で月に7~10日ほどバイトをしていました。 今は2019年7月から契約社員として昼間働いています。 2020年になってか...
    税理士回答数:  2
    2020年05月30日 投稿
  • ホステス持続化給付金について

    クラブのホステスをしております。 確定申告しているので持続化給付金の申請をしたいのですが、去年の8月から働き出した為同月との比較ができない状態で開業届も証明出...
    税理士回答数:  8
    2020年06月18日 投稿
  • 持続化給付金の売り上げ台帳について

    フリーランスでダンサーをしています。 3月以降仕事が全くできていない状態です。 持続化給付金の申請をしたいのですが、収入が0だということをどのように証明する...
    税理士回答数:  2
    2020年05月19日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,360