[資金調達]持続化給付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金について

持続化給付金について

制度が少し変わったようなので持続化給付金の対象になるのか質問です。配膳人として長期間ホテルのレストランで働いていました。白色で申告し給与所得です。開業届等、特に何もしていません。数ヶ月、長期に渡たり働くにあたって最初に契約書にサインしたのは覚えています。それが個人事業主としてなのか派遣なのかは覚えていません。配膳人なので、保険等はありません。

税理士の回答

勤務先に契約が雇用関係にあり給与所得なのか、雇用関係にない事業所得なのかを確認してください。

遅くなりましたが回答してくださってありがとうございます。契約、確認してみます。

本投稿は、2020年08月11日 14時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 派遣水商売の持続化給付金について

    2019年1月~11月までバラツキはありますが月7~12くらい派遣の水商売にてバイトをしていました。 途中7月からはお昼の事務の仕事にもついています。 今年...
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿
  • 持続化給付金 白色申告 雑所得 開業届

    白色、雑所得で確定申告しています。 2018年以前から活動しているのですが、開業届は出しておりません。 一度給付金の申請を間違えて行ってしまい、その際、...
    税理士回答数:  1
    2020年06月07日 投稿
  • 持続化給付金 白色 夜職

    宜しくお願いします! ①派遣でホステスをしており白色確定申告しています。恥ずかしながら個人事業開業届の存在を知らず出していませんでした。確定申告での勤務先は派...
    税理士回答数:  1
    2020年05月09日 投稿
  • 持続化給付金

    申請対象か、質問です。 配膳請負業から、依頼される形で、パーティーやレストラン等で、ホールの仕事をしていました。 雇用契約、派遣契約などはありません。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 持続化給付金 去年と雇用が変わったのですが、、

    芸能の仕事を7年してます。2月までは社員扱いの給料。収入が増えてきたこともあり3月から個人事業主になったのですが、コロナの影響で仕事ができなくなり給料はコロナの...
    税理士回答数:  1
    2020年05月06日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,576
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,460