[資金調達]住宅ローン審査について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 住宅ローン審査について

住宅ローン審査について

住宅ローン審査で質問があります。
給与年収750 万円、副業(雑所得、youtuberや原稿代など)100万円です。

■ローン審査にて、副業があるせいで不利になることはあるでしょうか。開業届を出して、青色申告申請書出していますが、ずっと白色申告で済ませています。副業収入は年によって上下幅が大きいです。
■出来れば給与のみでローン審査したいと思っています。年収を給与のみで本審査を申請可能でしょうか?

■副業分を家族に隠しております。ローン審査の家庭でバレてしまうことはあるでしょうか?バレてしまう場合は、どのようなケースが考えられるでしょうか?


お忙しいところすみません。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

金融機関によって審査基準が異なるため一概に言えませんので、私の経験上の回答となります。従いまして絶対ではありません。

副業は経常的な収入ではありませんので、返済能力を見るときはほぼ勘案しません。サラリーマンであれば給与で見ます。

上記の通り、サラリーマンは会社発行の源泉徴収票の提出のみで、確定申告書の提出を求められることはまずないと思います。

仮に確定申告書を金融機関に提出しても、金融機関からご家族に伝えることはないと思いますが、ご家族が連帯保証人や連帯債務者になる場合は、意思確認の過程で伝えられる可能性はあります。

冒頭の通り、金融機関ごとに審査基準は異なりますし、税務や会計に関するご質問ではありませんので、あくまでご参考に止め置きください。

本投稿は、2021年05月21日 12時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,251
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252