税理士ドットコム - [資金調達]事業復活支援金の新規開業特例について - 9月10月に売上高がない状態では、今回の支援は、受...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 事業復活支援金の新規開業特例について

事業復活支援金の新規開業特例について

私は新規開業特例の対象の2021年9月に開業した個人事業者です。
業界がコロナ禍で打撃を受け、見込み顧客と契約が出来ず2021年9月〜現在に至るまで
売上が無い状態です。
(売上はゼロですが活動経費はかかっています。)
今年3月には多少の売上が発生する予定です。
この場合、支援金はもらえないのでしょうか?

事業復活支援金の
申請要項の73ページを確認して
仮に3月に10万の売上になるとして計算すると
(0×5)-(10×5)=−50
となります。
売上が0だったので、減少額(減少率)というものが無いのですが、支給対象になるのでしょうか?
厳しい経営状況ですので、もちろん支給金があれば助かります。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

9月10月に売上高がない状態では、今回の支援は、受けられないと考えます。
計算が+になりません。
大変ですが、よろしくお願いいたします。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2022年02月27日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業復活支援金新規開業特例について

    2021年の10月下旬に開業したのですが 新規開業特例の対象にはなりますか? よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2022年02月19日 投稿
  • 事業復活支援金について

    2021年11月、12月の収入が2020年11月、12月の収入より45%減少しているため、事業復活支援金の申請をしようかと考えています。しかし、コールセンターに...
    税理士回答数:  1
    2022年02月01日 投稿
  • 事業復活支援金について

    保険外交員で働いています。 2018年11月〜2021年3月の給料が 2021年11月〜2022年3月の対象月に 比べてコロナの影響で仕事が減り お客様...
    税理士回答数:  1
    2022年02月06日 投稿
  • 一時支援金のB-1.新規創業(開業)特例について

    一時支援金申請のこの特例 B-1.新規創業(開業)特例(2019年1月から2020年12月までの間に開業した場合) 別に、この期間に開業してても選ばなくても...
    税理士回答数:  1
    2021年06月08日 投稿
  • 事業復活支援金

    チャットレディーをしてます。 コロナの影響で売り上げが50%以上減少してます。 この場合、給付対象になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年01月23日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,286
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,308