親族から第三者割当増資を受けるにあたって
これから株式会社の設立を検討している者です。
資本金500万円で設立し、派遣事業許可の資産要件(2000万円)を満たすため祖父から1500万円の第三者割当増資を受ける場合に、自身の議決権や運営権を少しでも担保する方法はあるのでしょうか。
無議決権株の発行も1/3(特例で1/2)までというものも拝見し、何か最善の方法がはいか知恵をお借りしたいと思い投稿いたしました。
無知なことばかりで大変申し訳ありません。
税理士の回答
税法上の問題ではないため税理士にはわかりません。
労働者派遣法などに詳しい弁護士にご相談ください。
本投稿は、2022年07月06日 08時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。