[節税]所得1,000万円の壁 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 所得1,000万円の壁

節税

 投稿

所得1,000万円の壁

個人事業主です。今年の収入が1000万円に到達する瀬戸際なのですが、人から1000万円を越えると所得税率が高くなると聞きました。節税のためには1000万円以下、たとえば980万円程度に抑えておくのが良いでしょうか。ちなみに正確なボーダーラインは1000万円になりますか?
ご教示いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

1000万円を超えると所得税率が高くなるのではなく、今まで免除されている消費税が課税されるようになります。今年の収入(課税売上)が1000万円を超えると2年後の平成31年から消費税が課されることになります。
ボーダーラインは1000万円以下(消費税免除)かどうかです。お仕事の状況にもよりますが、ギリギリ1000万円を超えそうというぐらいで、もしお仕事のご調整が可能のようでしたら、1000万円以下(いくらでも結構ですが)に抑えておくのもよろしいかと存じます。

勉強になりました!どうもありがとうございました。

本投稿は、2017年10月17日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234