税理士ドットコム - [節税]【寄附金控除について】神社の御守りやお祓いにかかったお金の扱い - それは難しいのではないかと思われます。 寄附金控...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 【寄附金控除について】神社の御守りやお祓いにかかったお金の扱い

節税

 投稿

【寄附金控除について】神社の御守りやお祓いにかかったお金の扱い

確定申告で出てくる寄付金控除ですが、神社やお寺の御守り、お祓いなどにかかるお金は寄付金扱いにする事は可能でしょうか?

税理士の回答

 それは難しいのではないかと思われます。

 寄附金控除を受けることができるのは、下記国税庁のホームページのとおり、「特定寄附金」を支出した場合に限られており、上記の場合はそれに該当しないと考えられるからです。

国税庁HP
No.1150 一定の寄附金を支払ったとき(寄附金控除)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1150.htm

ご回答ありがとうございました。これについては難しいのは仕方無いかもしれません。

本投稿は、2025年03月20日 19時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 神社への寄付金は経費にできますか?

    地域の神社を改築するための寄付金を地域全体に広く募集しており寄付をしました。 確定申告の際経費にできますか?できる場合その勘定科目を教えて下さい。白色申告です...
    税理士回答数:  3
    2018年07月30日 投稿
  • 神社の祭りの協賛金について

    よろしくお願いします。 取引上関係のない神社に対する協賛金の税務上の取り扱いなのですが これは接待交際費ではなくあくまで寄付金という扱いになるのでしょう...
    税理士回答数:  2
    2019年06月07日 投稿
  • 募金について

    白色申告をしています 特定寄附金に該当しない、一般施設や宗教法人?神社やお寺などに寄付して、証明書や領収書が存在する場合は、雑費で記載してもよろしのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2019年06月13日 投稿
  • 事実上必須の寄付は経費?

    仕事をよく依頼される非営利の団体さんがあるのですが、数千円程度の寄付や会費(赤十字とか赤い羽根共同募金のようなもので、その仕事先の団体に対するものではありません...
    税理士回答数:  2
    2019年08月01日 投稿
  • 寄附金につきまして

    宜しくお願いいたします。 普通法人(大法人扱い)が、取引先でも同業他社でもない相手へ自然災害寄附をする場合、その他一般寄附金として一定の限度額まで損金に算入す...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279