不動産売買のインセンティブについて
不動産売買の営業をしています。転職を検討している会社では販売価格ではなく件数につきインセンティブが支給されることになる様です。この場合、①このインセンティブにかかる税金についてと、②決済月の翌月毎に支給していただけるのと、一年のうち1回、2回などある程度まとめて支給していただけるのとどちらが節税になりますでしょうか?
税理士の回答

お話では、事業をを継続して反復的に行うのであれば、事業的規模で行うのであれば事業所得、継続性等が認められないようであれば、雑所得になるかもしれませんが、個人としてインセンティブを収受するということであれば、1月から12月までの累計のインセンティブ収入で申告しますので、毎月もらうのと年に1回・2回に分けてもらうのとで利益金額に差はないと思われます。
ただ税の問題は別として、資金繰りの面から、毎月定期的に収受する方が安定という面でよろしいのではと私見として考えます。
本投稿は、2018年08月29日 20時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。