不動産の個人所有について
事業を譲受するにあたり土地、建物が社長個人名義になっており、それらも一緒に買い取る必要があります。私としてはこのタイミングで全てを会社名義に変更したいのですが、どのような手順が考えられますでしょうか。 不動産所得税などをなるべく安く抑えたいです。
税理士の回答

法人(の株式又は出資)の譲受をするのでしょうか?
法人で買い取るのが最も合理的だと思いますが、ご質問のような案件は個別具体的に検討を要する為、ネット上で解決しようとするのは無理があります。
貴方と法人、法人の代表者の関係によって課税関係も異なりますし、第三者間のM&Aであれば尚の事具体的に検討を要します。
直接、専門家に相談した方が良いです。
なお、不動産取得税の課税標準は固定資産税評価額なので、手順を変えても税額は変わりません。
直接相談してみます。ありがとうございます。
本投稿は、2022年07月27日 12時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。