アパートの法人化後の管理
アパートの建物を法人所有に移した場合、アパートの管理は不動産会社に依頼しなくても、自らの会社が行っても良いのですか?
よろしくお願いします。
税理士の回答
自身で管理できるのであれば、個人所有、法人所有に関係なく管理会社に管理を依頼する必要はありません。
追伸で質問があります。
「管理」とだけ書いてしまったのですが、「契約から管理まで」のすべてのこととしてましては、仲介業としての免許、もしくは建物を法人に移す必要があるでしょうか?
よろしくお願いします。
自己物件の賃貸募集や契約、管理に宅建免許は不要です。多くの家主は宅建免許を持っていません。
賃貸収入は所有者に帰属しますので、法人の収入にしたいのであれば法人に譲渡する必要があります。
本投稿は、2022年09月18日 10時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。