税理士ドットコム - 会社設立前に購入したものについての会計処理について - > これらの経費は会社設立後に会社として経費にで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 会社設立前に購入したものについての会計処理について

会社設立前に購入したものについての会計処理について

現在、個人事業主です。
来年にカフェを開業するのですが、それにあたり今月に会社設立を行います。
現在の個人事業としての事業内容に飲食に関わることは行なっていないのですが
半年前ほどからカフェに必要な備品やその購入にあたる経費(旅費など)の精算を行なってきました。備品は10万円以下のものだけです。
これらの経費は会社設立後に会社として経費にできるのか、もしくは今の個人事業主としての確定申告で経費にするべきなのかがわかりません。
先ほども記述した通り、個人事業主としての事業に飲食業が含まれていないので、その点を踏まえてどう処理すべきかご教示いただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

これらの経費は会社設立後に会社として経費にできるのか、もしくは今の個人事業主としての確定申告で経費にするべきなのかがわかりません。

会社に必要なものでありましたら、設立後に、経費に計上ください。
記載からは、個人事業とは関係がないように思えますので、
よろしくご判断ください。

本投稿は、2022年12月04日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人設立前の備品購入について

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 現在、株式会社設立準備中です。 11月上旬に設立登記予定です。 そこでお伺いしたいのですが、法人登記の申...
    税理士回答数:  1
    2017年10月04日 投稿
  • 会社設立前の経費について

    個人事業主として接待交際費等を支出していたのですが、収入の見込みができたため法人設立することにしました。その場合、設立前の上記のような経費は計上して問題ないでし...
    税理士回答数:  3
    2022年05月27日 投稿
  • 会社設立後半年、赤字ですが税金はいくらになるのでしょうか?

    設立から半年の合同会社です。資本金1万円。従業員1人(代表社員)売り上げは、半年合計して20万円。経常利益がすでにマイナス45万円です。苦しい状態です。 法人...
    税理士回答数:  1
    2016年01月25日 投稿
  • 会社設立前の経費について

    2021年12月に起業しました。 2021年6月に個人で事務所を借り、起業の準備をしておりました。 このとき、2021年6月~の家賃や交通費は起業した会...
    税理士回答数:  1
    2022年01月09日 投稿
  • 会社設立前の経費についての相談など

    4月30日に現職を退職し、私一人の会社を設立します。 時間がないため、会社設立前に下記の費用を払う予定です。 ・会社用の車の購入 ・事業に必要なセミナーの...
    税理士回答数:  1
    2015年02月27日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,294
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,306