合同会社設立、就業中の会社にバレない方法 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 合同会社設立、就業中の会社にバレない方法

合同会社設立、就業中の会社にバレない方法

この度、友人と合同会社を設立運びとなりました。
友人が代表社員、私が業務執行社員の予定です。

現在私が会社に勤めており、現在の会社に副業をバレたくありません。
所得税や住民税でバレるというのはあったのですが、
どのような方法をとれば会社にバレずに
合同会社のほうで収入を得ることが可能でしょうか?

もしくは合同会社で業務執行社員として在籍はしているが
収入は0円で会社にバレる事を回避することは可能でしょうか?

言葉足らずで申し訳御座いませんが宜しくお願いいたします。

税理士の回答

合同会社の業務執行社員になられても合同会社からの収入(給与)が無ければ、勤務先には知られないと思います。
合同会社から給与を得る場合には確定申告が必要になり、その延長線の住民税の通知から勤務先の給与担当者に気付かれる可能性が生じますのでご留意ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年11月04日 01時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232