税理士ドットコム - [会社設立]法人としての売上が入金される前の役員報酬について - 2025年2月に支払う役員報酬は、1月分でしょうか?...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人としての売上が入金される前の役員報酬について

法人としての売上が入金される前の役員報酬について

法人設立後、初回の売上入金が設立から3カ月以上先の場合の役員報酬支払について教えてください。

2024年11月に合同会社を設立しました。
法人として初回の売上入金は2025年2月末です。
役員報酬の金額は今月中に決定予定です。

この場合、2024年11月~2025年1月の役員報酬3カ月分は役員借入金としておく必要がありますでしょうか。
それとも、2025年1月まで支払わずに2025年2月から役員報酬の月額を支払うことでも役員報酬を定期同額給与として損金扱いできますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

2025年2月に支払う役員報酬は、1月分でしょうか?
そうであれば、そこから支払う毎月同額の役員報酬は定期同額給与として損金の額に算入できます。

会社設立して、収入がないとしても、資本金等で支払えるなら、支払うべきです。支払うことによって定期同額となります。借入金処理をしても支払っていないのですから、支払っていないならば、定期同額にはなりません。

なお、資金繰り等により一時的に支払いがずれるのはやむを得ないですから、ずれても、この場合は定期同額となります。
売上入金のない2024年11月~2025年1月の役員報酬についても、資金繰り等で支払えないのか検討が必要です。

ご回答ありがとうございます。
2月に支払うのは1カ月分を想定しておりました。

11月~1月分を毎月支払うならば、代表者員から役員報酬分の金額を法人口座へ入金して、それを代表社員へ支払う形にしておこうかと考えていたのですが、そのようなやり取りは意味がないでしょうか。

知識不足で大変お恥ずかしいのですが、少額の資本金で設立してしまいましたので、現時点の資本金では役員報酬3カ月分には及びません。

これから資本金を増資の上、変更登記申請をして11月~1月の役員報酬を支払った方がよろしいでしょうか。

お手数ですがご教示くださると助かります。

本投稿は、2024年11月18日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主と法人設立の給与

    社会保険料の決め方は、4ー6月の標準報酬月額で決まると聞いております。 現在、 1、3月末まで会社勤め  →給与の最終受取は3月 2、3月のみ個人事...
    税理士回答数:  3
    2020年02月08日 投稿
  • 役員報酬について

    2023年の1月に株式会社を設立しました。 役員と社員は私を含めて一人で雇い入れて給与を支払う予定は最底でも6ヶ月間は無いです。 売上がまだ無く、 契...
    税理士回答数:  1
    2023年01月30日 投稿
  • 役員報酬について

    法人を令和4年11月に設立しました。 予定していた売上がうまく上がらず、令和5年6月まで売上0、役員報酬0でした。 令和5年7月からようやく出てきたので、令...
    税理士回答数:  1
    2023年11月09日 投稿
  • 設立してから3ヶ月以上経過後に役員報酬を支払うことについて

    5月に会社設立をして会社に売上は毎月あるのですが、運転資金のやり繰り等で役員報酬を11月まで払っていませんでした。 5月から11月まで会社に売上が留保されてる...
    税理士回答数:  1
    2017年12月23日 投稿
  • 一人会社 役員報酬未払いについて

    一人で本年5月~会社を設立し、経営しております。 設立当初、なけなしの預金を資本金100万円として会社口座に入金しましたが、 12月現在、まだ利益が出ず資本...
    税理士回答数:  1
    2023年12月22日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414