[会社設立]個人事業主開業に関して。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 個人事業主開業に関して。

個人事業主開業に関して。

会社員として、勤めている身です。
昔のお客様より、コンサルタントの依頼が時たまあり、個人事業主として副業したく思っています。

1、勤め先には知られたくないのですが可能でしょうか?

2、売上、利益ともに月間で多くても20万超える事は今の所ありませんが現場により異なるので、大きくなる時もあります。

3、もしくは嫁にやってもらっても知られないでしょうか?
現在は私の扶養です。
パートに勤めています。

よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

給与以外の所得に関しては、住民税の納付方法を給与からの天引き(特別徴収)ではなく、自分で納付する方法(普通徴収)を選択することができます。
この方法で確定申告をして頂ければ、副業のことが会社に知られることはないと思われます。

コンサルタントの業務は相談者様がなされる訳ですから、申告だけを奥様の名義で行うことはできません。ご主人の名義で上記の方法(住民税は普通徴収)で申告して頂くのが宜しいと考えます。

本投稿は、2018年10月01日 18時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226