会社と個人どちらがお得?
現在小さな事業を営んでいる個人事業主です。
売上は1800万程度、個人利益は450万くらいで従業員は常時スタッフ1人、パート週2回1人の2人です。それぞれ年間192万、48万ほど支払っています。
税金、保険料なども含めどちらが負担が少ないのでしょうか?
法人なりをするか、個人で続けるかどちらが良いのでしょうか?
税理士の回答

門田睦美
利益もあまり大きくないので、個人でいいかと思います。このままでも所得控除によっては5%の税率になるのではないかと思います。法人の場合には、例え欠損でも均等割8万円はかならずかかります。
本投稿は、2018年10月04日 20時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。