[会社設立]会社休眠のタイミングについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 会社休眠のタイミングについて

会社休眠のタイミングについて

法人から個人成りをしようと考えています。
それに伴い、会社を休眠させようと思いますが、税務署など各所に手続きを行うタイミングが分かりません。

なるべく早い段階で休眠させたいのですが、例えば8月末で法人としての事業を終了した場合、8月の売掛金は9月に法人口座へ入金されます。
この場合、8月に休眠手続きを行ってはいけないのでしょうか?
すべての売掛金が入金されてからの手続きでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

税務上は法人の休眠についての明確な基準はありませんが、全ての活動を止めたと考えるのであれば代金の回収を終えた9月と考えるのではないかと思います。
なお、休眠会社でも税務申告は必要ですのでご注意ください。特に青色申告の法人は申告を継続しませんと青色申告が取り消されてしまいます。
宜しくお願いします。

丁寧にご回答をいただきまして、有難うございます。
アドバイスいただいた税務申告の件も念頭に置いて手続きを進めて参ります。
素早く回答をいただけて、とても助かりました。

本投稿は、2016年08月07日 22時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人成りと新会社設立の手続きについて

    ネット通販の個人事業主後、会社設立した会社の 会社設立後の経理の手伝いをしているのですが、 個人事業主時代のネット通販をそのまま継続して運営している...
    税理士回答数:  1
    2014年07月22日 投稿
  • 休眠と売掛金

    会社を9月末で休眠したいと考えているのですが、9月の売上が休眠後の10月中に入金する場合は問題となるでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  1
    2016年07月04日 投稿
  • 休眠会社の再生か新規会社設立で費用の面で迷っています

    お世話になります。 平成16年6月に、インターネット通販店を開設する目的で、資本金400万円で株式会社を設立(いわゆる1円会社)、平成19年7月に店の閉店と同...
    税理士回答数:  1
    2015年07月03日 投稿
  • 休眠会社の決算に必要な書類について

    去年休業届を出した株式会社の決算(確定申告)についてお教えください。 当社は従業員ゼロの一人社長です。 繰り越し欠損金あります。 再開の可能性があるので、...
    税理士回答数:  1
    2016年07月27日 投稿
  • 休眠会社の決算に必要な書類について

    去年休業届を出した株式会社の決算(確定申告)についてお教えください。 当社は従業員ゼロの一人社長です。 繰り越し欠損金あります。 休眠中なので、1年間の売...
    税理士回答数:  1
    2016年07月27日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226