税理士ドットコム - [会社設立]サラリーマンの副業でオススメの事業形態は? - 副業が禁止されているのであれば、もちろん家族が...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. サラリーマンの副業でオススメの事業形態は?

サラリーマンの副業でオススメの事業形態は?

現在サラリーマンなのですが、来年は積極的に副業を開始します。事業の内容は不動産などではなく、ネットビジネスや物販が主体で、売上は年間で1000万程度を見込んでおります。(利益目標は200-300万)
本業である勤め先では、会社が副業禁止規定があるので、節税メリットも考慮すると個人事業主ではなく、家族を代表社員におく合同会社が良いのではないかと思っております。

このような状況では、個人事業主もしくは合同会社のどちらがオススメでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

副業が禁止されているのであれば、もちろん家族が代表の合同会社のほうがよいかとは存じます。以上、宜しくお願い申し上げます。

早速の回答ありがとうございます。やはり副業禁止規定への対策をしっかりと行うべきですよね。

税理士ドットコム退会済み税理士

そうですね。ばれるか否かはわかりませんが、就業規則が会社員としてはとても重視すべきものかと存じます。以上、宜しくお願い申し上げます。

本投稿は、2016年12月13日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226