[会社設立]自宅が事務所について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 自宅が事務所について

自宅が事務所について

4月に会社設立し自宅の1部屋を完全に事務所にしています。
持ち家で毎月ローンを払ってます。
会社から家賃として家主に払った形にすれば経費になりますでしょうか?
その場合、金額はどのように決めたら良いのでしょか?

税理士の回答

賃貸する部屋が会社の事務所専用としての利用であって適正額の家賃であれば、会社の経費となります。
金額は近隣の家賃相場を参考に合理的に算定することが必要です。近隣の賃貸物件の家賃を調べて1平米当たりの単価を計算し、会社が使用する部屋の広さに応じた金額を算定するのが一般的かと思います。
なお、会社から受け取る家賃は不動産所得として確定申告が必用になりますのでご留意ください
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年12月18日 10時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,169
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,241