[会社設立]法人設立について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人設立について

法人設立について

質問失礼致します。質問が二つあります。
一つ目は、今現在アメリカに留学中(あと2年)(住民票なし)ですが、副業の物販である程度収入を得られるようになりました(2月あたりから)。今後も売り上げが伸びることが予想されるため日本国内で法人設立を考えております。(海外在住でも日本での法人設立が可能になった事は理解しております。)
必要ない事としては、
・法人の登記
・代理での納税者の選定
のみで大丈夫でしょうか?他に必要な事が有れば教えて頂きたいです。

二つ目は、海外在住者が日本国内で法人を設立した場合、
・住民票を元に戻す必要があるのか?
・払う税金は法人税だけで良いのか?
・年金・保険料はどうなるのか?
を教えて頂きたいです。

長文失礼致します。

税理士の回答

従業員ゼロの法人であれば税務署、県、市への開業届の他、青色申告の要件を満たすのであれば青色申告届の提出をお勧めします。・住民票を元に戻す必要はないと思います。・払う税金は法人税・法人住民税・法人事業税が基本3税です。・従業員ゼロであれば年金・保険料は必要ないと思います。

本投稿は、2021年06月23日 23時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人化します。ただ、法人設立を一つにするか二つにするか迷っています

    私の職業はアーティストです。収益が上がってきたのでこの度法人化する予定です。 私が活動に専念できるように、それ以外の業務を全部受けてくれるサポート役が1人いま...
    税理士回答数:  3
    2020年04月26日 投稿
  • 法人会社設立後、1期目の決算について

    11月に資本金5万円で法人を設立しました。12月決算で開業はまだしていません。 設立費・開業費・通帳に1000円の入金のみの1期目の決算書を作成したいと思って...
    税理士回答数:  1
    2015年11月26日 投稿
  • 法人設立について

    以前法人の設立届等一式を提出した法人が提出した後にすべて取下げ書を提出しました。 この場合、また設立届を出す時に注意すべきことがありましたら教えていただきたい...
    税理士回答数:  2
    2018年08月27日 投稿
  • 法人設立について

    昨年、海外に投資をしたお金が来月、分配金として振り込まてきます。 来月から定期的に振り込まれます。 分配金を元手で法人設立を考えております。 その際、...
    税理士回答数:  1
    2016年05月22日 投稿
  • 日本からのアメリカ法人設立の際、両国の確定申告の考え方

    日本からアメリカ法人の設立を検討しています。事業内容はEC事業です。それに掛かる経費や社会保険など、確定申告の考え方をお伺いしたいです。日本では別の事業で個人事...
    税理士回答数:  2
    2021年06月05日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,286
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,308