[会社設立]変更登記後の手続きについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 変更登記後の手続きについて

変更登記後の手続きについて

管轄外に法人住所を移動・増資・名称変更をしました。
その際どちらに異動届出書を提出する必要がありますか?https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/010705/pdf/005-1.pdf
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

異動届出書は、異動前の所轄税務署長に提出します。必要に応じて、給与支払事務所等の移転届出書も提出することになります。

本投稿は、2021年07月14日 15時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 解散・結了における異動届出書の書き方

    国税庁HPからダウンロードできる異動届出書に、解散・結了の旨をそれぞれ記載したいのですが、どの部分に何を記入すれば良いのか分かりません。 https://ww...
    税理士回答数:  1
    2021年04月19日 投稿
  • 生物の償却について

    お世話になります。 ぶどう農家です。 ぶどう樹の償却について 成熟年数:6年 https://www.nta.go.jp/law/tsutats...
    税理士回答数:  1
    2019年02月06日 投稿
  • 製造原価と一般管理費

    法人税基本通達5-1-4についてなのですが、 https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/05/05_01_...
    税理士回答数:  2
    2019年10月22日 投稿
  • 会社設立時の名称について

    法人名称についてですが有限会社と株式会社の違いだけで同じ名称の法人は登記可能でしょうか? 例 1. 現在存在する企業(企業名は仮) 有限会社ABC ...
    税理士回答数:  2
    2020年08月09日 投稿
  • 住民票の異動による住所変更について

    2020年の4月より、個人事業主として居住地(賃貸マンション)を事業所として働いています。 現在、居住地と同じ市内に家を建てているのですが、住宅ローンの契約の...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314