主人の会社で仕事をしていましたが、個人事業主としてやる場合引き続きホームページなど使用できるか
いくつかお店をやっている主人の会社の中で、ひとつお店を任されホームページ作成から事業は全部私がやっています。今後個人業主としてお店をやる場合、同じ名前、ホームページ等使えますか?
その場合、会社の中でできる人がいないので会社の部門はなくなるので名前がかさなることもないのですが。どうでしょうか?
税理士の回答

行方康洋
ご主人の会社から棚卸資産やその他事業に係る資産を譲渡してもらい、相談者様が個人で事業されてはいかがでしょうか。
同じ名前やホームページが使えないということはないと思います。ただ、会社から個人事業者に移った資産や権利が正しく処理されている必要があると思います。
早速、回答いただきありがとうございました!
本投稿は、2021年08月04日 20時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。