法人化に伴うマンション名義変更
お世話になっております。
勉強不足で恐縮ですがご指導いただけると幸いです
【個人名義での保有マンションの賃貸収入を、個人会社で計上するためのリロケーション契約の是非】
詳細
サラリーマンですが今年末に副業のため合同会社を設立する予定です。
自己保有マンション(貸出中。黒字)をその会社の名義にし、収益もそちらに上げさせたいと考えています。
目的は下記の通りです。
・個人+会社、トータルでの税額最小化
・会社の収益源多角化・収益増による信用向上
一般的な解決策として登記変更があると思いますが、手数料や物件含み益の実現による個人課税が高く、それならこのままでいいやと思っています。
思いつきの案として、
私個人名義のまま新設法人とリロケーション契約を結び、可能な範囲で収益を法人側に計上するというのを考えたのですが、
この案の税務上の問題点をご指摘いただけないでしょうか?
税理士の回答

その契約が実態としてどうなのかということと、法人側に流すお金が高すぎていないかどうかが、税務調査の時に、チェックされるかと思われます。
中島様
ありがとうございます。
その契約が合理的なものかどうかがポイントと理解しました。
本投稿は、2021年08月11日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。