税理士ドットコム - [会社設立]海外FXを利用する専業トレーダーですが、一部法人化して社会保険料を下げたいと思っています。 - ご質問ありがとうございます。> という形で稼ぎ、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 海外FXを利用する専業トレーダーですが、一部法人化して社会保険料を下げたいと思っています。

海外FXを利用する専業トレーダーですが、一部法人化して社会保険料を下げたいと思っています。

専業でトレーダーをしており、海外FXで月の利益が50〜200万円ほどあります。
・利益の変動が激しく、固定の役員報酬が決めにくい
・せっかく稼いだ利益が拘束されるのが嫌
・役員報酬がプレッシャーとなり、パフォーマンスが落ちるのが嫌
なことから、役員報酬制をとる法人化を避けてきました。
上記の理由を勘案し、税率の高さにも目を瞑っています。

ただ、社会保険の高さには、何か逃げ道があるのではないかと相談させていただきました。
妻子がいるため、社会保険を「健康保険+3号被保険者」にして最適化を目指したいです。

仮に年の利益が1500万円だとして、これを、
海外FX 個人口座で1,446万円
海外FX 法人口座で 54万円(役員報酬 月45,000円)
という形で稼ぎ、社会保険を最低値にした場合、何か問題があるでしょうか。

同一事業のため租税回避とみなされる等、何かペナルティがあるのでしょうか。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。

という形で稼ぎ、社会保険を最低値にした場合、何か問題があるでしょうか。

特段問題ないかと思われます。

例えば、不動産投資家の方であれば、
個人で所有、法人で所有(しかも複数法人も)していますので、
個人、法人で同一事業をしていることがダメなことはありません。

ただし、海外口座の名義をキチンと個人・法人名義で
キチンと分けて作っておくことが大前提ですが。

やるとすれば、
法人口座で、1ヶ月で1年分の利益(役員報酬+社会保険分)を稼ぎ、
残り11ヶ月で、個人口座で取引するのもありではないでしょうか?

そのあたりも含めてご検討ください。

本投稿は、2021年08月19日 22時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,322
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,348