[会社設立]個人事業主の廃業届 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 個人事業主の廃業届

個人事業主の廃業届

個人事業主と法人の両方で事業を行うために、個人と法人両方の開業届を提出しております。
しかし、法人のみ事業を行うことになり、個人では当分事業を行わない予定です。
将来、個人事業主として動く可能性もあるので廃業届は出さない方向で考えているのですが、廃業届を提出しないことによるデメリット等はございますでしょうか?

税理士の回答

将来、個人事業主として動く可能性があるのであれば、廃業届は出す必要はないと思います。特にデメリット等はないと思います。

本投稿は、2021年09月16日 18時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業の廃業届

    個人事業を廃業した場合に提出する廃業届について質問させてください。 個人事業を廃業した場合(私の場合は法人化です)に、いつくかの廃業届を出さなくてはならないよ...
    税理士回答数:  2
    2019年01月30日 投稿
  • 個人事業の廃業届の提出先について

    2017年に個人事業の開業届をA税務署に出しました その後に引越しをして、管轄税務署がB税務署に変わりましたが、移転届を出さずにB税務署に2017年度~201...
    税理士回答数:  2
    2020年05月05日 投稿
  • 個人事業主が廃業届を提出後、再度開業する場合の帳簿について

    現在個人事業主として事業を行っています。 諸事情により一度廃業を行うのですが 年度内にはまた同じ屋号、同じ事業にて再開業する予定です。 この場合、廃業届を...
    税理士回答数:  2
    2020年06月24日 投稿
  • 個人事業主の廃業届の時期

    今現在個人事業主で青色申告をしています。 今年の12月末に廃業届を出すか、または来年3月まで事業を続けて廃業届を出すかで迷っています。 個人事業主を廃業...
    税理士回答数:  1
    2020年10月13日 投稿
  • 個人事業主の廃業届でについて

    2014年7月から会社就職をし、個人事業主としての収入がない状況です。 だいぶ時間は経っておりますが、 個人事業主の廃業届出と青色申告の取りやめ書類は今から...
    税理士回答数:  1
    2018年02月03日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,314