副業をしている会社員です。開業届を出すべきかどうかについて
副業をしている会社員です。
今年6月から漫画アシスタントのお仕事をしており
月6~7万円(依頼数によっては9万円)ほどの副業収入
+ココナラで空き時間に絵のお仕事をしています。
(後者は月ごとに不定期ですが、依頼を受けた月は大体1万円~2万円ほど売り上げています。)
①この場合、開業届を出すべきでしょうか?
②漫画アシスタント、似顔絵、商用イラストと色々行っているため
開業届の書類の業種名は何と記入すればよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
本業が会社員(給与所得)であれば、原則として副業は雑所得になり、開業届の提出はできないと思います。事業所得としての開業届を提出できる条件としては、片手間ではなく毎日継続的に事業的規模で、人的・物的設備等を有して事業を行っていることが必要になると思われます。
本投稿は、2021年09月27日 13時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。