[会社設立]売上ゼロで法人化できる? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 売上ゼロで法人化できる?

売上ゼロで法人化できる?

マイクロ法人を設立して年金と健康保険料を節約したい個人事業主です。

個人事業と別の事業ということで、家庭菜園をやっているのでその野菜を敷地内で無人販売しようと思いつきました。

正直売上は微々たるものになりそうですが、社会保険に加入できるよう役員報酬は最低12000円以上に設定して、赤字で法人をやっていくのは、税務上問題はありますか?
法人としてやっているのを否認されるなんてことあったりしますか?
赤字分は役員借入として計上するつもりです。

一応、老後の収入源としても野菜の販売はアリだなぁと思うのでことによっては拡大していきたいという思いもあります。上手くいくかは別としてですが…。

法人を作るに際して売上極少というのが申告に与える影響が知りたいです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

マイクロ法人を設立して、売上が極めて少なくても、税務上適正に役員報酬を支払っている(毎月同額支給等)場合は、特に税務上問題になることはないと思います。

本投稿は、2021年11月09日 20時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • マイクロ法人設立。事業内容について。

    現在個人事業主で、輸入転売、自社ブランド販売、飲食店運営をしております。 社会保険料の節約のため、マイクロ法人(合同会社)を設立しようと考えております。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年07月15日 投稿
  • マイクロ法人設立について

    現在、トータルビューティサロンを経営していますが、将来的にマイクロ法人を立ち上げたいと考えております。 現在、第五種の売り上げが1600万、第二種の売り上げが...
    税理士回答数:  1
    2021年04月14日 投稿
  • 公務員のマイクロ法人設立について

    現在特別法人でみなし公務員をしています。基本的には、就業規則により所属長の許可がないと副業は認められていないのですが、節税のためのマイクロ法人を設立することは可...
    税理士回答数:  5
    2021年03月28日 投稿
  • マイクロ法人設立による整合性

    派遣会社で売上が数十億ある中で、数名ずつ切り離してマイクロ法人等を設立して社員を移籍してもらい、元の会社との委託契約を締結して、売上1000萬円以下であれば、消...
    税理士回答数:  3
    2021年09月28日 投稿
  • 合同会社設立による社会保険料の節約について

    夫が弁護士です。 基本的な質問で申し訳ないのですが、夫を代表とした合同会社設立による社会保険料の節約を考えています。また、事業の目的は、株式投資等にしようかと...
    税理士回答数:  1
    2020年06月10日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,314