売上ゼロで法人化できる?
マイクロ法人を設立して年金と健康保険料を節約したい個人事業主です。
個人事業と別の事業ということで、家庭菜園をやっているのでその野菜を敷地内で無人販売しようと思いつきました。
正直売上は微々たるものになりそうですが、社会保険に加入できるよう役員報酬は最低12000円以上に設定して、赤字で法人をやっていくのは、税務上問題はありますか?
法人としてやっているのを否認されるなんてことあったりしますか?
赤字分は役員借入として計上するつもりです。
一応、老後の収入源としても野菜の販売はアリだなぁと思うのでことによっては拡大していきたいという思いもあります。上手くいくかは別としてですが…。
法人を作るに際して売上極少というのが申告に与える影響が知りたいです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

波多野暁生
マイクロ法人を設立して、売上が極めて少なくても、税務上適正に役員報酬を支払っている(毎月同額支給等)場合は、特に税務上問題になることはないと思います。
本投稿は、2021年11月09日 20時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。