税理士ドットコム - [会社設立]マイクロ法人を立ち上げる際に、同業種として見なされるかどうかお聞きしたいです。 - 会社法上の問題は専門外ですので弁護士か司法書士...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. マイクロ法人を立ち上げる際に、同業種として見なされるかどうかお聞きしたいです。

マイクロ法人を立ち上げる際に、同業種として見なされるかどうかお聞きしたいです。

現在フリーランスで広告系のお映像編集を受注しています。
節税のためにマイクロ法人を設立して、動画素材の販売を事業とすることは、同事業とみなされますでしょうか。

フリーランスでの事業は、代理店や制作会社からの直接依頼を頂き、撮影素材の編集加工や、画像などから映像を作成し指定データを納品する形です。
マイクロ法人では、自社サイトやストック販売サイトより、CGやテンプレートや動画素材を作成し、不特定のユーザーに販売するような事業を目指しています。

この場合、別の事業として認められる範囲でしょうか。
同じく映像に関わるという部分で厳しいのかなと想像していますが、ご意見を伺えますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

会社法上の問題は専門外ですので弁護士か司法書士にお問い合わせください。
税務上は、同じような業種を分けていることの合理的な説明がつかなければ、租税回避行為と見做される可能性はあります。

本投稿は、2022年01月03日 06時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 【源泉徴収に関して】動画撮影・編集

    動画制作における源泉徴収に関して質問があります。私はフリーランスで動画制作を始めることになりました。クライアントから以下のような状況で依頼を受けました。動画がオ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月07日 投稿
  • マイクロ法人の設立について。

    現在個人事業主なのですが、別業種でのマイクロ法人を設立しようと思っています。 個人事業主の確定申告は自分で行っていますが、マイクロ法人を設立した場合は自分で行...
    税理士回答数:  1
    2021年11月12日 投稿
  • 夫婦でマイクロ法人設立について

    社会保険料を削減できるマイクロ法人を設立しようと考えています。 以下のような場合に妻を扶養に入れることは可能でしょうか。 ---------- 夫...
    税理士回答数:  1
    2021年11月10日 投稿
  • 動画編集者の「旅費の経費」について

    動画編集者として仕事をしているのですが、新しく仕事を取るための動画作品作りとして海外に編集素材を撮りにいった場合、それは経費になりますでしょうか?(誰かから仕事...
    税理士回答数:  1
    2020年01月29日 投稿
  • マイクロ法人設立について

    現在、トータルビューティサロンを経営していますが、将来的にマイクロ法人を立ち上げたいと考えております。 現在、第五種の売り上げが1600万、第二種の売り上げが...
    税理士回答数:  1
    2021年04月14日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232