税理士ドットコム - [会社設立]開業届提出のタイミングについて - 開業届は事業の開始等の事実があった日から1月以内...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 開業届提出のタイミングについて

開業届提出のタイミングについて

4月からフリーランスになるため、開業準備をしている段階です。
事業用口座を得るためにも早めに開業届を提出したいと考えていますが、事業所得を得る前の段階です。
事業所得を得ていない段階で開業日を決め、開業届を提出し、事業用口座を開設することは可能なのでしょうか。

税理士の回答

開業届は事業の開始等の事実があった日から1月以内に提出すると規定されています。
屋号付きの個人口座を作るのであれば、開業届の提出を求められると思いますが、金融機関が判断することであって税理士が判断することではありませんので、金融機関にお問い合わせください。

本投稿は、2022年03月27日 15時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業届の提出日について

    現在、正社員として働いておりますが、12月末で退職し1月より個人事業主として開業届を提出しようと思っております。 可能な限り早く屋号付きの銀行口座を作りたいと...
    税理士回答数:  2
    2019年11月13日 投稿
  • 開業届の開業日は決められるか

    3ヶ月に中古賃貸アパートを購入したのですが、勉強不足で青色申告の承認申請も開業届も提出しておりませんでした。 どうしても今年の分の控除も受けたかったのです...
    税理士回答数:  1
    2019年11月22日 投稿
  • 開業届未提出 白色、事業所得で申告可能でしょうか?

    複数の派遣会社に所属し 講師業をしております。 これまで白色申告の雑所得で 確定申告をしておりましたが (初めての確定申告の際 相談コーナーの税理士さ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月24日 投稿
  • フリーランス、開業届の「事業開始日」について

    お世話になっております。 私は現在、大学に通いながらフリーランスとしてデザイナーをしております。 下の【経緯】がある中、お聞きしたい【質問】は以下の...
    税理士回答数:  4
    2020年08月17日 投稿
  • 開業届を提出するタイミングについて

    お世話になります。 今年度よりネット上で物販を開始し、月商130万~150万程度で推移しております。 3月時点で開業届、青色申告承認申請書を提出していな...
    税理士回答数:  1
    2018年03月09日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310