税理士ドットコム - 青色申告(控除65万円)) 準備必要書類について - あくまで個人的見解ですが、 仕訳帳と総勘定元帳は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告(控除65万円)) 準備必要書類について

青色申告(控除65万円)) 準備必要書類について

青色申告(控除65万円、せどり)にあたり、作成が必要な書類について教えてください。
いろいろネットで調べたのですが、必須なのかあった方が良いのか混在していて今ひとつ分かりませんでした。

申告書の他に、仕訳帳と総勘定元帳を用意してます。
それ以外に、補助簿と呼ばれる種類の現金出納帳、預金出納帳などは(提出しないが)作成が必要なのでしょうか?

それほど複雑な取引も多くなく、売掛は数件、期末在庫も数台といった状況です。
よろしくお願いします。

税理士の回答

 あくまで個人的見解ですが、

 仕訳帳と総勘定元帳は、複式簿記の構造上、必ず作成することになるので、作成および保存の必要があるものと考えられます。(提出は不要です。)

 現金出納帳や預金出納帳は、青色申告承認申請の際、備付帳簿名のところでチェックを付けていれば、作成および保存が必要ですが、そうでなければ作成の必要はないと思います。

国税庁HP
青色申告承認申請書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/h28/10.pdf

ご回答ありがとうございます。
EXCELで作成しているため不要なものはできるだけ作成したくなかったので助かりました。

本投稿は、2023年01月26日 18時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,547