税理士ドットコム - 確定申告 青色申告 翌年度の貸借対照表の記載について - ご理解の通り、期首残高としてその他の預金の欄に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告 青色申告 翌年度の貸借対照表の記載について

確定申告 青色申告 翌年度の貸借対照表の記載について

ご質問があります
今年度初めて青色申告しました
今までは、取引先からの振り込みがプライベート兼用になっておりましたので、今年から分けました。
そこでご質問があるのですが、翌年青色申告する際、貸借対照表資産の部のその他の預金の欄には新しい振込先の口座の残高を記載すれば良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2023年02月03日 10時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の貸借対照表

    競技のコーチをしており、個人事業主です。 今年初めての青色申告(65万控除)をしようと思っています。 昨年に関しては、個人用口座と事業用口座を分けていな...
    税理士回答数:  2
    2020年03月06日 投稿
  • 初めての青色、貸借対照表について

    お世話になります。 ずっと白色でしたが今年度分より青色に切り替えます。そこで65万円の貸借対照表について質問させて下さい。 私の仕事の現状は、 ・売上...
    税理士回答数:  1
    2022年06月13日 投稿
  • 青色申告の貸借対照表について

    私は、個人事業主で初めて青色申告をするところですが。 費用等、申告アプリをつかって入力をしたところ、貸借対照表を見たところ、 現金と事業主貸と事業主借しか出...
    税理士回答数:  1
    2021年04月11日 投稿
  • 青色申告、貸借対照表に関して

    個人事業主のフリーランスです。 今回初めて貸借対照表作成しますが、 負債、資本の部における項目が、元入金のみになるのですが これは良いのでしょうか?(科目...
    税理士回答数:  1
    2020年03月02日 投稿
  • 青色申告書の貸借対照表の資産の項目について

    青色申告2年目です。 1年目は年度の途中の開業で、口座を用意しないで開業し、現金で入金だったため貸借対照表には利益は現金の記入欄に上げてあります。 ここ...
    税理士回答数:  3
    2022年02月09日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,475
直近30日 相談数
716
直近30日 税理士回答数
1,447